しがない麻痺毒のふるよに日記

ふるよにの戦績、構築について話します。文才は無いです。あくまで主観なので注意

毒騎(チカゲサリヤ)のすべて

皆さんお久しぶりです。麻痺毒のろぐです。

第4シーズンの大規模大会も終わり、第5シーズンが始まるまで何を宿すか考えているミコトも多いのではないでしょうか。

今回はそんなミコトのためにおすすめのチカゲを紹介します。第4シーズンでもタロットを狙えるパワーはあるので是非。

ビート

(通常札)
毒霧/毒針/飛苦無/B.S/W.E/シルチャ/抜き足(第5シーズンでは遁術でも可)

(切札)
Alpha-Edge/Omega-Burst/流転

(立ち回り)
①初手~2手目に毒霧から弛緩毒を送る
②3手目にαB.S毒針飛苦無まで叩き込んで偶数再構成
③シルチャ飛苦無流転でライフリードを取る
④燃料が切れたらリーサル取れるまでのんびり


ビート型はαや飛苦無でオーラ圧を出し、抜き足シルチャを絡めて取ったライフリードを守り切る動きとなります。

シルチャが当たる相手には滅法強い半面、ステップ対応でよけられるとライフリードが取れないため苦しくなるのが弱点。

とはいえ上手く毒を抱えさせれば対応を潰せますし、何より対応が乏しいユリナやオボロに強く出られるのが魅力です。

(通常札)
毒霧/毒針/抜き足/泥濘/Turbo Switch/Roaring/X

(切札)
闇昏千影の生きる道/Omega-Burst/Y(XY=stunt滅灯毒orW.Eマスピ)

(立ち回り)
①出来るだけ毒を抱えさせる(弛緩毒は必須)
②ターボオメバ構えた状態で道を開ける
③まず割られないので抜き足(orW.E)泥濘で0まで潜りRoaringで2リソ奪う


毒騎の道はロック性能が高く、生きる道を開けた後の引きに左右されることが少ないことが特徴です。

道を開けた返しのターンは弛緩毒を抱えさせているため、ハンド3枚(他の毒を抱えているなら2)でオメバターボの上から割らないといけません。

道の返しで割れないと抜き足泥濘で潜られるうえにRoaringで2リソ奪われるため、足さばき等で間合い2に戻れてもリソースが不足し攻撃札が振れない状態となります。(W.E型なら抜き足引けなくても何とかなるため安定度が増す)

毒騎の道は毒を送ってフレアを貯めるだけで普通に成功するうえ、「抜き足が引けなくて間合い0に潜れなかった!キレそう!」とかなることも少ないので道初心者の方でも大丈夫です。

(通常札)
毒霧/毒針/シルチャ/W.E/B.S/Roaring/飛苦無(第5シーズンだと毒霧かW.Eが抜けて遁術)

(切札)
Julia's BlackBox/Omega-Burst/流転、滅灯毒等

(立ち回り)
①Roaringは基本打たずにビートの要領でライフリードを取る
②燃料焼け切ってフレア2貯まったら変形
③逃げ切れそうならナーガ、相手のリソースがきつそうならヤクシャ


ビートと道が強すぎてほとんど採用されないことでお馴染み(?)の箱積みデッキです。

基本的にビートや道でつらい相手(一部の扇や鎌)に最終手段として使うことが多いです(まあこの型でもしんどいけど)。

プレイングや構築も他の型と比べて難しいので、初めのほうは「こんなデッキもあるんだなあ」くらいの感覚で。たまに道と併用したりします。


デッキの紹介は以上となります。ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

中距離まで下がりたくない!生きる道慣れてない!といった人でも使ってみれば強さがわかる2柱です。

相手に理不尽を押し付ける楽しさを味わいましょう。それではまた、次の記事で。


P.S 何か質問がありましたら私のtwitterアカウント((@furuyonilog))まで。